
宮平 美夢(専門課程1年 沖縄県出身)
大阪校で開催されたオープンキャンパス『ケイトウ』で初めて先生役を務めさせて頂きました!先生役を任された時は分かりやすく教えることができるかすごく不安でした。
本番でも最初はとても不安で緊張もしてたけど、周りのスタッフの声掛けや、笑顔で説明を聞いてくれるお客様を見て教える事のやりがいを感じ、徐々に不安・緊張から楽しいに変わっていきました!
お客様ができた!と笑顔を見せてくれた時はすごく嬉しかったです♪
とても楽しく、自分も成長することができたと感じたオープンキャンパスでした☆







川村 琉衣(専門課程1年 和歌山県出身)
堺本校で開催されたオープンキャンパス「オータム」で、初めてMCを務めさせていただきました!
自分が高校生でKOIDEのオープンキャンパスに参加した時、MCを担当されていた先輩がとても落ち着きがあって、その堂々とした姿に憧れを持ちました。だから、今度は自分が憧れの存在になれるように頑張らなくちゃと意気込んでいました。
でも本番の時間が近づくにつれ、上手くできるかなと不安な気持ちが大きくなって、結局ずっと緊張していたのですが、自分の声に反応してくれるスタッフのみんなや、笑顔で話を聞いてくれているお客様のお陰で、無事に終わることができました!!
これからもっと経験を重ねて、誰かの憧れの先輩になれるように頑張ろうと、心から思った1日でした☆













尾木原 瑞穂(専門課程1年 徳島県出身)
「オータム」をテーマに堺本校で開催されたオープンキャンパスで、お客様にワイディングを教える“先生“役を初めて務めさせていただきました。
ワイディングが初めての方たちに、上手く教えることができるのかとても不安だったのですが、最初は静かだったお客様が、時間が経つにつれて笑顔になって楽しんでもらえているようで、とても良かったです。
これからもお客様に楽しんで頂けるよう、スタッフ一同全力で務めて参りますので、お時間がございましたら、ぜひご参加ください♪









KOIDEスタッフ
美容通信課程での3年間の通信教育を終え、晴れて卒業を迎えることとなりました。
仕事をしながら、子育てをしながら、忙しい3年間だったと思いますが、国家試験も無事に終わり、今日は清々しい表情でした。
17期10月生はとても仲が良く、スクーリングでは出来ないところを教え合い、いつもワイワイ楽しく過ごしていたのが、印象的でした。
これからも笑顔を忘れず、誰からも好かれる美容師さんになってほしいです。
本日はおめでとうございました。





宮平 美夢(専門課程1年 沖縄県出身)
カットの授業で、初めてのレイヤーカットをしました!
今まで習ってきたワンレングスの切り方と違って、ガイドラインから作るのが難しく、苦戦しました。特に、前髪ともみあげをつなげるのが難しく、シェイプの角度を調整することに慣れることが大切だと感じました。







澤井 桃郁(専門課程2年 和歌山県出身)
選択授業で色々なセットを学ばせてもらいました!
中でも「和」をテーマにした「一束上げ」や「夜会巻き」などのセットは、初めてですごく難しかったのですが、何回もやっていくうちに上手くできるようになったので、とても嬉しかったです!!
小さい時から、自分の髪のアレンジなどをしたりするのも好きだったので、自分で一から考えて作っていくセットの授業は、とても楽しかったです♪









宮内 美菜(専門課程2年 大阪府出身)
選択授業の着付けを受けました!
初めてだったので、道具や身に付ける物の名前も分からず、着付けの手順も覚えるのが大変だったけど、モデルに3人掛かりでレッスンをしているうちに、着付けることがとても楽しくなりました!!
また、着物と帯、帯揚げなどの組み合わせ方で雰囲気が変わることにとても驚き、勉強になりました。帯の結び方などもいくつか学ぶことができ、お祭りなどでたくさん活躍しそうです。
これからは、たくさん友達に着付けをしたいです♡













松岡 雛乃(専門課程2年 大阪府出身)
メイクの選択実習を受けました!
スキンケアから教わり、手順を覚えて、生徒同士が相モデルになって実践しながら学びました♪
相手に似合う色を提案してみたり色々考えながらメイクをしていると、どんどん楽しくなってメイクがもっと好きになりましたし、トータルメイクが完成して喜んでもらえたら、とても嬉しくなりました。
これからは、教えていただいたことを活かして、メイクをしたいと思いました!!





